行ってきました「久住高原マラソン」∩*´∇`*∩age!!

菊陽町、合志市、大津町、熊本の不動産は(有)コンサルにお任せ下さい。

こんにちは、(有)コンサルの鶴川竜一です。

 

予定通り「菊陽町原水」「帯山4丁目」「大津町引水」は無事、ご契約いただきました。

8月は、お盆前までに3物件の契約を予定しています。

水分補給を怠らず、熱中症に気をつけて頑張ります∩*´∇`*∩age!!

 

 

20160731112236

 

 

↑ 行ってきました。

2016.7.30「久住高原マラソン」

チーム「ac.コンサル」

 

 

↓ 60歳以上は、3km。

20160731111945

 

 

 

 

 

↓ 50歳以上は、6km。但し、最初の3kmを20分以内に走破しなければ失格。

20160731111916

 

 

 

 

 

↓ 39歳以下は、9km。但し、6kmを30分以内にか駆け抜けなければ失格。

20160731112139

 

 

 

 

私は体調が万全でも、最初の3kmを20分以内で走るのは困難。もとより過去に、そのタイムで走れたことがなく、その上、この1ヶ月以上に渡って股関節の痛みが消えず

 

途中失格の可能性が80%と思いながら本番を迎えました。

 

↓ 同じ「50歳以上、6km」を走った入江孝典さんは、この写真の通り、無事通過。

20160731111843

 

 

 

 

 

一周3kmのクロスカントリーの、このコースのゴール手前の約1kmは、ずっと上り坂。しかも、その最期が一番きつい勾配。

20160731151857

 

 

このレースに参加したすべてのランナーが「心臓が口から飛び出そうになるくらい苦しい」と言います。もちろん、私も!!

 

DSC02084

 

 

↑ 昨晩の内に、シューズを洗いました。

今日も快晴だったので、インソールと一緒に干しました。インソールは、入江さんからいただいたものです。

この二つとも、昨日の「久住高原」を一緒に走った大事な仲間です。

 

今朝は「ac.コンサル」の仲間の村里さんが、後輩ご家族と共に「マイホーム用地」のご相談で来社。

DSC02087DSC02086

 

村里さんのお子さん「そうちゃん」が書いたイラストが、とても素敵だったので、写真に収めました。

 

 

さて

私は

関門を

 

 

 

 

20160731111802

 

 

 

 

 

突破!!

通過できました!!

最高な気分です。口から心臓が飛び出そうでしたが

 

最高な気分です∩*´∇`*∩age!!

 

師匠 上原昌博(くまもと相続研究センター所長 & (有)コンサル代表取締役社長)を筆頭に素晴らしき仲間たちのお陰です∩*´∇`*∩age!!   深謝。

 

 

今日の一曲は  Jeff Beck  Scatterbrain

 

 

 

 

 

 

2016.7.25  準備を怠らずに!!

菊陽町、合志市、大津町、熊本の不動産は(有)コンサルにお任せ下さい。

こんにちは、(有)コンサルの鶴川竜一です。

 

2016年7月25日(月)です。

 

巷では「ポケモンgo」が凄いことになっています。

任天堂の株価が急騰しています。

一週間前に、このことを予測できていた人は、この国の何%くらいだったのでしょうか?

 

 

さて以前、このコンサル日記に書いたかも知れませんが、私は妻を平成19年に亡くしました。

 

私と妻は平成3年に結婚しました。

その時、まさか妻が私よりも先に

しかも幼い子供たちを残して、先に逝ってしまうなんて夢にも思っていませんでした。

 

そのことを予測すらしていませんでした。

もちろん予測したところで、それは決して「予測し得ること」ではなかったと

今でも思っています。

 

このことに起因しているのかも知れませんが

 

私は、可能な限り予測はしないように心掛けています。

 

 

予測をする暇が有ったら

 

「結果に対する準備」を整えたいと思っています。

その準備が整っていたら、どんな結果が訪れようとも「平気」で居られます。

 

私には、娘(20)と息子(17)が居ます。

彼らの手本となるべく、どんな事態が生じても

「平気」で居なければなりません。

 

 

 

それが、私の妻と交わした「大切な約束」です。

 

 

ところで、私が師匠の上原昌博(くまもと相続研究センター所長& 菊陽町 不動産の(有)コンサル代表取締役社長)を

 

師事する大きな理由のひとつに

 

師匠は「約束を全力で守ろうとする」ヒトと言う点が有ります。

 

 

前回の「福岡マラソン」のエピソード。

師匠は、すこぶる体調不良で高熱、意識朦朧、運営管理者からリタイアを促されたにも拘らず完走。

 

それは師匠として弟子たちに「完走の約束」をしていたから。

 

このコンサル日記を読んでくださっている皆さんに、お伝えしたいことが有ります。

 

私の師匠は「約束を全力で守ろう」とします。

もし貴方が、不動産や相続、資産運営などで、お悩み、お困りのことが有ったら、私の師匠に相談してみて下さい。

 

私の師匠は、貴方と交わした約束を全力で守ります。

貴方の心の片隅にでも、その事を覚えておいていただけたら幸いです。

DSC02072 DSC02073

 

 

 

 

今日の一曲は  Otis Redding     Mr. Pitiful

 

 

 

 

「たつだニュータウン」売家 売却依頼をいただきました!!

菊陽町、合志市、大津町、熊本の不動産は(有)コンサルにお任せ下さい。

こんにちは、(有)コンサルの鶴川竜一です。

 

タイトルの通り

本日「たつだニュータウン」売家 売却依頼をいただきました!!

詳細は「売買物件ページ」をご覧くださいませ。なお、近日中に写真もアップいたします。

プロヴァンス風のとてもお洒落なおうちです。どうぞ、お楽しみに。

 

 

DSC02071

 

 

↑ 私のデスク右隣は、賃貸・企画部門の「山下かずひろ」さんの席です。

今日のコンサル日記では、山下さんの席を写真に収めてみました。

以前、少しだけ彼のことを書きました。

今日、少しだけ彼のことを書いてみたいと思います。

一緒に働いている私から見た「山下さん」は、相当な職人気質です。

お客さんからのオーダーに対し、とても真摯に誠実な仕事で返すヒトです。

ほんの少しだけ長く生きている私から山下さんにアドバイスするとしたら、

これからも、その長所を充分に活かして飛躍して行って欲しいものです。

 

 

↓ ロキソニンです。消炎鎮痛剤です。

DSC02070

昨日、整形外科に行って、処方してもらいました。

7月30日(土)、今週の土曜日は、いよいよ「久住高原マラソン」です。

頑張ります!!

 

 

さて、今週は「菊陽町原水」「熊本市中央区帯山4丁目」「大津町引水」の3物件の契約です。

一人でも多くの皆さんの笑顔を見れるよう、しっかり頑張ります٩( ‘ω’ )و

 

 

 

今日の一曲は The Doors   Hello, I Love You

 

 

 

 

 

 

「富合小学校前 分譲地」「帯山4丁目」売地情報をWEBに公開したお話

菊陽町、合志市、大津町、熊本の不動産は(有)コンサルにお任せ下さい。

こんにちは、(有)コンサルの鶴川竜一です。

 

7月11日(月)に「富合小学校前 分譲地」と「帯山4丁目」の売地情報を自社ホームページ及びWEB上に公開しました。

 

すると翌日に両物件とも多数のお問合せをいただきました。

私自身も当初から好物件だから、それなりに反響が有って、早期の契約になるだろうなと思っていました。

 

蓋を開けてみると大反響。

 

結果「帯山4丁目」は、或るお客様から「買付証明書」をいただき、7月末には契約の運びとなりました。

 

また「富合小学校前 分譲地」は全7区画の内、3区画は申込み済。その内の1件は近日ご契約です。

 

なんとも嬉しい驚きです(pq´v`*)ァ-㌧♪

 

 

さらに今月末は「菊陽町原水」の契約もあるので、俄然、賑やかな状況です(pq´v`*)ァ-㌧♪

 

DSC_0414 DSC_0415

 

↑ 菊陽町光の森ゆめタウンの駐車場から、本日、撮影しました。

光の森住宅展示場に打合せに合わせに行ったついでに撮りました。

 

 

ところで昨日は、仕事の合間を縫って「久住高原」までクロスカントリーの練習に行ってまいりました。

20160716161730

 

↑この写真は、高低差の激しい草原コース(1週3km)を走りまくった後に、あか牛ハンバーグを食べ、満悦のチーム「ac.consul」の面子です。左から、衛藤二男先生(元 熊本県弁護士会会長)、私、我々の師匠の上原昌博(くまもと相続研究センター所長)、入江孝典さん。

 

たった3kmですが、心臓が口から飛び出そうになるくらい苦しいコースです。

7月30日には本番の「大会:久住高原クロスカントリー」が開催されます。それに向けて、師匠に懇願してコースの下見と事前練習に行ってまいりました。

 

苦しかったけど、楽しかったです。本番は、さらに楽しみです。

 

 

ちなみに、あか牛ハンバーグは小国町の「吉井商店」さんで食べました。↓

20160716161801 2016071616195820160716162030

 

 

 

順番は前後しましたが、トレーニングの後、昼食にありつく前に、黒川温泉「奥の湯」で汗を落としながら筋肉のケアも施しました(pq´v`*)ァ-㌧♪

 

仕事も遊びも一生懸命!!

 

本番の大会では私と入江さんは、6kmの部にエントリーしています。但し、一週目の3km時点で20分以内に通過しないといけないという時間制限が設けられています。昨日の練習では、それはクリア出来ませんでした。本番まで残り2週間。

 

これから当日までの時間を如何に過ごすかで、強制リタイヤか完走できるかが変わってくるのでしょう。

 

お ・ た ・ の ・ し ・ み (pq´v`*)ァ-㌧♪

 

今日の一曲は LED ZEPPELIN Immigrant Song

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016 阿蘇クロスカントリー駅伝、サイコーでした!!

菊陽町、合志市、大津町、熊本の不動産は(有)コンサルにお任せ下さい。

こんにちは、(有)コンサルの鶴川竜一です。

 

今年も前半を折り返し、七月に入りました。今までの経験上、折り返してからゴールするまでの方が一層早く感じるものです。

 

慌てて見落としや確認漏れをしない様に注意しながら確実で丁寧な一歩一歩を進めて行きたいと思います。

 

 

DSC_0357 DSC_0356

 

 

 

↑ 「阿蘇観光牧場」で昨日7月9日(土)に撮影しました。この場所は、大観峰の近くに有ります。

DSC_0358 DSC_0367

「阿蘇クロスカントリー駅伝」に参加してきました。

 

 

 

DSC_0375DSC_038920160710163901

 

学生時代の先輩ご家族(父子3人)、私たち父子(2人)の計5人でタスキを繋ぎ21.09mを走りました。

 

初クロスカントリー、勾配の激しい3kmの山道を息が絶えるような感じになって走りました。

私と先輩の父組2人は3kmを2回。子組は各々3km。

 

順位は、ご覧の通り惨敗。それでも私たちチームは全員が大満足。勝ち誇った気分でした。

 

理由は、簡単。私たちは、他の参加者の皆さんと競い合うために、この大会に参加した訳では有りません。

 

 

「この場所、このスタート地点に立ち、景色、空気、時間を楽しみながら、力の限り走る」のが目的。

 

それを達成できたので、最高に幸せ。

 

自ら目的、目標を設定し、それをクリアしたのだから、まさに自分自身に打ち勝った気分でした。

 

↓ 帰りは、内牧温泉に浸かって、しっかり養生、筋肉のメンテナンスを施しました。

DSC_0403

 

 

前回の「コンサル日記」で次回予告として「今後、参加予定の大会について書きます」と言っていましたが、それは順延させていただきます。

 

「また今度ね」って処です。

 

 

DSC_0342 DSC_0343

 

↑ 7月6日に、我が家で見つけた蝉の抜け殻。

 

 

今日も激しい雨が降っていますが、「梅雨明け」は間近です。

すぐに梅雨の季節にも「また今度ね」って、声をかける日がやって来ます。

 

今日の一曲は Eric Clapton We’ve Been Told

 

 

 

「新築 貸家 3LDK 原水駅近く」は完成前に申込み済となってしまいました

菊陽町、合志市、大津町、熊本の不動産は(有)コンサルにお任せ下さい。

こんにちは、(有)コンサルの鶴川竜一です。

 

随分長い間「コンサル日記」を休んでしまいました。実は、6月4日の長距離ラン以降、私は足を痛め、全然走ることが出来ませんでした。

 

その事と「コンサル日記」には直接的には関わりは何も有りません。

 

 

ただし、ひとつ思ったことがありました。

 

それは「時として休むことも必要」です。

 

なんとなく感覚的に、そんな思いが浮かんだので、意識的に「コンサル日記」は、お休みをいただいておりました。

 

さて

 

DSC01906

 

↑ これは、昨日6月25日(土)大津バイパスで信号待ちをしているときに撮影しました。

熊本地震によって瓦が落ちて、屋根はブルーシートが被っている家、建物が相当あります。そんな中の集中豪雨。大きな地震の後に、土砂災害への恐怖、雨漏り、改修工事の見通しも着かない日々に、いろんなところで憔悴の声を聞かされる場面が数多くあります。

 

中には疲れ果て、心が崩壊して暴言を吐いたり、無関係な相手に責任を要求して来られる方もいらっしゃるようです。

 

こういう時にこそ、どれだけ「平常心」「思いやり」「慈しみ」を持つことが出来るかが、その人の価値を左右するのだろうなと考えながらシャッターを切りました。

 

DSC01915 DSC01914 DSC01913

打って変わって、本日6月26日(日)菊陽バイパスにて撮影。

 

梅雨の晴れ間。どうか、皆さんにとって良い休日でありますように。

 

DSC01911

↑ こちらは、7月完成予定の「新築 貸家 3LDK 原水駅近く」。

この物件の土地は、弊社(有)コンサルがオーナーさんに紹介。土地から取得して賃貸住宅を建てていらっしゃるものです。

デザイナーズ賃貸住宅なので完成したら、オーナーさんに頼んで室内写真を撮らせてもらって、この「コンサル日記」でもご紹介したいと思っています。

 

なお、当該物件は既に、ご入居の申し込みが入ってしまっています。金融機関のご紹介、事業資金のサポートまで携わらせていただいた案件だったので早々に入居申し込みとなって、嬉しい限りです。

 

↓ これは、下水道の宅地内引き込みの公共マスです。

DSC01908 DSC01907

菊陽町では、現在、分譲地開発物件においては、この公共マスの蓋は「金属製」を使用するように指導されています。

 

ところが、世の中には悪い奴がいるもので、この金属製の蓋を盗み、転売する輩がいるそうです。

 

そのため、分譲地の造成完了後は、ひとまず上記写真のような「仮の塩ビ製の蓋」を施しておいて、建物が完成し外構工事が完了するタイミングで ↓

DSC01910

 

 

このように「金属製」の蓋に付け替えてしまうそうです。

 

今年3月に土地の決済した「菊陽町原水 分譲地」の事業主さんから連絡が入って、買主さんの家が完成する頃合に「金属製」の蓋をお届けに上がりますから、その旨を伝えるようにと依頼されました。

 

今まで知らなかったことを、また一つ知りえることが出来ました。喜びです。

 

さて、おかげさまで足の負傷も随分回復しました。今日は仕事が終わってから、久しぶりに「運動公園」を走ってみたいと思っています。

 

今日のランニングで、また何か新しい発見がありそうで、とても楽しみです。

 

次回の「コンサル日記」は、エントリーしている大会のことなどを書いてみたいと思っています。

 

 

今日の一曲は、Paul McCartney Band On The Run

 

第2回大津から川尻まで塩ラーメン食べ行こマラソン大会

菊陽町、合志市、大津町の不動産は(有)コンサルにお任せ下さい。

こんにちは、(有)コンサルの鶴川竜一です。

 

 

昨日2016年6月4日(土)は、熊本地震が起こらなければ「第26回 阿蘇カルデラスーパーマラソン大会」が開催されていました。

 

私、鶴川竜一と師匠 上原昌博(くまもと相続研究センター所長)は、同大会の「100kmの部」にエントリーを済ませていました。

 

 

走ること、挑戦することの喜びを知ってしまった私は凄く楽しみにしていました。もとより完走は叶わないにしても自分の限界に挑戦できる場を得ることが出来て、私は本当にわくわくしていました。

 

しかし、残念ながら大会は中止。

 

だからといって

 

むしろ、だからこそ

 

師匠 上原昌博(くまもと相続研究センター所長)は、残念な結果を嘆くのではなく

 

「大会が無くなったのなら、自分で、その代わりになるような場を作れば良いじゃないか」と

 

チーム「ac. consul」のメンバーに「第2回 大津から川尻まで塩ラーメン食べ行こマラソン」の開催を宣言。※第1回は5月4日に行いました。

 

 

往路は大津町の「マリーンスポーツクラブ健康館」を午前6時にスタートして、川尻の「けんだまラーメン」に午前11時15分くらいに到着。ここまで約33km。

 

復路は、川尻を午前11時47分スタート、大津町「マリーンスポーツ健康館」まで。

 

昨日一緒に走ったメンバーは、全13名。仕事の都合、体調、その他、各人の都合により

 

途中の各地点をゴールに決めて走りました。

 

私と永野さんは、川尻から折り返し、熊本駅がゴール。約37km。

 

井手先生、沢野さん、谷川さんは、新水前寺駅がゴール。約45km。

 

入江さんは東海大学前駅がゴール。約50km。

 

師匠 上原昌博(くまもと相続研究センター所長)、青木さん、古庄さん、徳丸さん、満塩さんは最長コースの大津町「マリーンスポーツ健康館」まで完走。約65km。

 

城さんと江藤さんは仕事の都合で、45分程度、一緒に走って、スタート地点に戻られました。

 

20160605154938 20160605154853

 

 

 

↑ 写真は、往路の途中「熊本県庁」で撮影したもの。

 

とても楽しい2016年6月4日(土)。全員、怪我も事故もなく、無事にマラソン大会を終えることが出来ました。感謝。

 

私は、この日も「失ったことを嘆くのではなく、

創造できる悦び」を感じることが出来ました。

 

しかも、素晴らしい仲間とともに。最高の気分。

 

 

今日の一曲はSteppenwolf Born to Be Wild

大津町引水 事業用地に看板が立ちました!!

菊陽町、合志市、大津町の不動産は(有)コンサルにお任せ下さい。

こんにちは、(有)コンサルの鶴川竜一です。

本日、ようやく「大津町引水」に「売地看板」を立てる事が出来ました。↓

DSC_0284 DSC_0285 DSC_0286 DSC_0287 DSC_0289

 

 

 

 

弊社(有)コンサルの看板は、いつも「(有)マツナガ工房」(菊池郡菊陽町津久礼2607-2 TEL.096-233-0888)さんに頼んでいます。センス良く、フットワーク軽く、何より頼んで安心感のある看板業者さんです。

 

看板をご検討の人が、いらっっしゃいましたら同社の松永社長に「菊陽、コンサルの鶴川から聞いて、お問い合わせさせていただきました」と申し出て下さい。きっと、親切、丁寧に対応して下さいます( ´ー`)⊃⊂(´ー` )

DSC_0292 DSC_0293 DSC_0294

 

 

 

 

今朝、現地で打ち合わせの際、同社のスタッフさんが

 

「この看板は震度7でも大丈夫です(笑)」とおっしゃていました。

 

実際、今回設置したタイプの看板(地中に1mくらい柱を埋め込んで立てる看板)は、同社施工のもので倒壊した現場はなかったそうです。

 

なお、当該現地は「大津町引水 国道57号線沿い 456坪 4,560万円」の売地です。詳細は「売買コーナー」をご参照下さい。

 

 

 

 

DSC_0295 DSC_0298 DSC_0304 DSC_0303 DSC_0302 DSC_0305 DSC_0307

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日と打って変わって、今日は快晴。小学校の運動会が振り替えで「月曜」に開催されていました。

↑ここは「大津小学校」。

子供たちだけでなく、むしろ子供たち以上に父兄の皆さんが嬉しそうに、楽しそうに集っていたのが印象的でした。

 

さて勝ったのは「赤組? それとも白組?」

私は「震災に屈せず、こうして運動会を楽しんでいる皆さん全員が勝利者ですよ」と思いながら、現場を後にしました。

 

 

今日の一曲はThe Blues Brothers Everybody Needs Somebody To Love

 

 

熊本の各地で体育祭O(≧∇≦)O イエイ!!

菊陽町。合志市、大津町の不動産は(有)コンサルに、お任せ下さい。

こんにちは、(有)コンサルの鶴川竜一です。

 

 

私は、熊本市東区に居住しています。出身中学校は「錦ヶ丘中学校」。

息子も同じ錦ヶ丘中学校で学び、卒業、現在に至る、です。

 

昨日、息子から「お父さん、明日、中学校の体育祭があるけん、久しぶりに行ってくるね」と言われました。

多分、今日は熊本市内のほとんどの中学校が体育祭を行われているんだろうと思います。

 

 

今日の午前中、大津町の友人から電話が掛かってきた際、彼が「周りが騒がしい感じで、すみません。実は子供(中学生?)の運動会に来ていて・・・」と言っていたので、大津町の中学校も同様と思われます。

 

 

 

弊社(有)コンサルのすぐ近くの「菊陽中学校」も体育祭が行われていました。実際、現地を見て確認しました。

 

日差しが強い中、子供たち、父兄の皆さん、先生方、暑くて大変だったでしょうね。

 

 

それでも楽しい一日となったのならば、何よりなことですね。

 

私の今日を楽しい一日に出来るのは、私。

私の今日を楽しい一日だったと思えるのは、私。

 

 

私は、子供たちに「自ら判断せず、自ら行動せず、他者を非難するような恥知らずの人間にだけはなるな!!」と教えています。

 

↓ 菊陽町さんさん公園近くを走行中に見かけたので、車を止めて写真に収めてみました。

DSC01891 DSC01893 DSC01890

 

 

 

 

DSC01892

 

 

 

 

今日の一曲は Bob Marley   One Love

 

 

 

 

 

衣替えの季節ですね。

こんにちは。菊陽町の不動産会社(有)コンサルの鶴川竜一です。

五月も半ばを迎え、昨日は夏を思わせるような暑さでしたね。

 

私の息子は、おかげ様で無事、進級出来て、この4月から高校2年生。「冬服」から「中間服」への移行期間中です。

 

本日、息子は私と彼の衣服の「衣替え」をしてくれている筈です。勉強は、からっきしダメな息子ですが、家事については頑張って手伝ってくれます。

 

息子が小学校2年生の時に、彼は母親を癌で失いました。長女は小学校5年生でした。

 

二人の子供たちは母親を失っても、決して希望を失う事は有りませんでした。

 

悲しい事実を受け止めて、それでも前を向いて、より良い明日を実現するために頑張ってくれました。

 

2016年4月16日、熊本地震。

 

あれから1ヶ月が過ぎようとしています。

 

私は

 

悲しい事実を受け止めて、それでも前を向いて、より良い明日を実現するために頑張っていくしかないと思っています。

DSC01889

 

 

(有)コンサルは、元気に営業中。

より良い明日を実現するために頑張っていきます。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

 

 

今日の一曲は Stevie Wonder   You Are the Sunshine of My Life